鹿島・小笠原の欠場に思うこと。
2005年8月20日今日のJリーグで小笠原満男は欠場するようだ。
理由は、イタリア・セリエAのレッチェというチームからオファーがあり、
本人は移籍を希望。
しかし、ガンバ大阪と勝ち点4差で1位争いをしている鹿島としては、
主力選手であり、代えがきかない選手である小笠原を放出するのは痛い。
で、小笠原はもやもやしたのか「こんなんじゃ試合に出れない」とか言い出して、
今日は欠場するそうだ。
「じゃあ辞めたらいいやん、鹿島」
と、思うのだが。
プロならば、どんな状況であれ、試合を応援しに来るサポーターのために戦うべきだ。
試合に出て、仕事をして、きちんとフロントと話し合って
移籍するなりなんなりするがいいと思う。
今日の小笠原の欠場は、正直、僕は呆れた。
「他の会社に行きたいから今の会社を休む」
そんなん、即、クビでしょう。
代表選手だかなんだか知らないが、それは慢心でしょう。
今日の鹿島サポーターはがっかりするだろうね。
それも小笠原選手は「フロントが悪い」とか言うのかな?
最悪ですよ、それは。
やるべきことはやること!
そう思うデスよ。
追記1:
駒澤2連覇おめでとう!すごいなァ・・・
京都外大西を応援してたので喜びはないのだが。
追記2:
推敲終了。やっぱ短いです。まあプロローグ込みで読んでくださいな。
来週にはサイトに立ち上げますのでよろしくです。
謎が見え隠れで苛々するかも・・・(^−^;
理由は、イタリア・セリエAのレッチェというチームからオファーがあり、
本人は移籍を希望。
しかし、ガンバ大阪と勝ち点4差で1位争いをしている鹿島としては、
主力選手であり、代えがきかない選手である小笠原を放出するのは痛い。
で、小笠原はもやもやしたのか「こんなんじゃ試合に出れない」とか言い出して、
今日は欠場するそうだ。
「じゃあ辞めたらいいやん、鹿島」
と、思うのだが。
プロならば、どんな状況であれ、試合を応援しに来るサポーターのために戦うべきだ。
試合に出て、仕事をして、きちんとフロントと話し合って
移籍するなりなんなりするがいいと思う。
今日の小笠原の欠場は、正直、僕は呆れた。
「他の会社に行きたいから今の会社を休む」
そんなん、即、クビでしょう。
代表選手だかなんだか知らないが、それは慢心でしょう。
今日の鹿島サポーターはがっかりするだろうね。
それも小笠原選手は「フロントが悪い」とか言うのかな?
最悪ですよ、それは。
やるべきことはやること!
そう思うデスよ。
追記1:
駒澤2連覇おめでとう!すごいなァ・・・
京都外大西を応援してたので喜びはないのだが。
追記2:
推敲終了。やっぱ短いです。まあプロローグ込みで読んでくださいな。
来週にはサイトに立ち上げますのでよろしくです。
謎が見え隠れで苛々するかも・・・(^−^;
コメント