Nightwish『once』

2005年5月15日 音楽
お気に入りバカ番組『ヘビメタさん』で紹介されました。
とにかく、良い!!
今年最高の発見かもしれない!!
ボーカルのパワー、演奏のテクニック、荘厳な楽曲。
うはァ〜。

明日、CD屋へダッシュ!!!

一夜明け、
会議終了後、タワーレコードにダッシュ!
輸入盤しか見つからなかった(泣)。
まあ、ボーナストラックなんぞはいらねぇ派(あれは完成度を削ぐ)だし
問題なしとする(歌詞が見たいけど)。

さて、この『once』。
1曲目から激しいギターサウンド。そこに被さるVo.のターヤの美声。
もはややられた感が強かった。
ほどよくシンセサイザー(僕の持っている好きな楽器)を絡ませ、
後半に行くほどプログレッシブ・ロックな色合いを濃く見せる。
プログレ・オペラ・メタルという感じでしょうか。
とにかく9曲目と11曲目は荘厳きわまりない。
感動しちゃった。かっこいいんだよ、まじで。

一緒に買った3rd(ちなみにこいつは5th)アルバムは
がっちがちのメタル感あるんだけど、ここにきてベクトルを変えたのか、
シンフォニックでクラシック音楽に寄ってる気がする。
実際、3rd収録の『FantasMic』という曲が
4th、5thの方向性を暗示していた気がするし、
その曲が3rdを聴いた人たちの中では好評だったから
これは良い方向に向かったのではないかと思います。
非常に聴きやすい一枚。

良い。
良作だと思う。

ああ、幸せだ、『ヘビメタさん』見てて良かった。
やっぱりUSよかUKだよね、ロックやメタルは。
民族音楽的なアプローチが好きな僕は完敗でした。

ごち!

Nightwish日本ファンサイト
http://www.nightwish.jp/

コメント