若造がってことなのか・・・
2005年3月29日フジの問題について、父と話していると喧嘩になりますた。
ソフトバンクのやり方はどうか、と言っているのに
父はホリエモンはあかん、いかん、痛い目にあえの一点張り。
まあ、ホリエモンのやり方が正しいとは一言も言ってないのですが、
「あのやり方は汚い」
だけでホリエモンを非難。
で、ソフトバンクは「企業としてしっかりしてるから良いんじゃないの?」。
なんか妙に納得がいかないんですよね、今回の一件。
結局はフジ&ニッポン放送でホリエモンには話し合う準備はあるよとにおわせて、
裏でソフトバンクと密談してたわけで、
それって政治家を始め、戦後ニッポンを作ってきた親父さんたちの
常套手段じゃないの?って僕は思うとですよ。
結論として、ライブドアがあかんのやなくて、
ホリエモンが嫌やから日枝会長はライブドアと話し合いしないんやろ?
と言うと、「それはそうやろ。あんな若い奴に汚い手使われて」
と父は言います。
若い奴。
悪かったな、若くてと少し思ったり。
で、「もういい」と言うと、父の話も聞けと説教が始まります。
もう勘弁して・・・(泣)。
なお、フジとソフトバンクのやり方は肯定だそうです。
そういうものなんでしょうか・・・。
ソフトバンクのやり方はどうか、と言っているのに
父はホリエモンはあかん、いかん、痛い目にあえの一点張り。
まあ、ホリエモンのやり方が正しいとは一言も言ってないのですが、
「あのやり方は汚い」
だけでホリエモンを非難。
で、ソフトバンクは「企業としてしっかりしてるから良いんじゃないの?」。
なんか妙に納得がいかないんですよね、今回の一件。
結局はフジ&ニッポン放送でホリエモンには話し合う準備はあるよとにおわせて、
裏でソフトバンクと密談してたわけで、
それって政治家を始め、戦後ニッポンを作ってきた親父さんたちの
常套手段じゃないの?って僕は思うとですよ。
結論として、ライブドアがあかんのやなくて、
ホリエモンが嫌やから日枝会長はライブドアと話し合いしないんやろ?
と言うと、「それはそうやろ。あんな若い奴に汚い手使われて」
と父は言います。
若い奴。
悪かったな、若くてと少し思ったり。
で、「もういい」と言うと、父の話も聞けと説教が始まります。
もう勘弁して・・・(泣)。
なお、フジとソフトバンクのやり方は肯定だそうです。
そういうものなんでしょうか・・・。
コメント