underworld。

2003年10月20日
買ってしまった・・・
正直、かなり買うのは悩んでた。
でも、好きである。
欲しいCDは他にあった。でも近所にない。
『のだめカンタービレ』。欲しい。
しかしない。
で、目に飛び込んだのがunderworldの
ベストアルバム。

「あ・・・出てたのか・・・・・」

どうも昔に比べると音楽に疎くなった。
邦楽は聴く人も決まっている。

山崎まさよし。
椎名林檎。
鬼束ちひろ。
hide。

洋楽もあれだなァ。

ニルヴァーナ。
linkin park。
ケミカル・ブラザーズ。
limp bizkit。
アヴリル・ラヴィーン(ヴィジュアルに完敗)。
シェリル・クロウ。
そして
underworld。

あとはゲームミュージックかクラシック。
クラシックは基本的にアマデウスのみですが。

今は福山が売れてるのかな?
うーん。ちょっと邦楽、元気ないね。
洋楽もBEST版多いし。
「おおっ?」と思うものがない。
underworldのBEST版もいつでも買えるかな、
とか思ってたので出るのは知ってたけど
音楽雑誌は見てなかった。
で、結局は衝動買い。
DVDの『two months off』は良い!
VAIOのCMで使われてて有名な曲だけど、
やっぱり聴くだけで体が揺れる。揺れる。揺れる。
いいなァ・・・。

シンセのサウンドが好き。
機械音だとけっこう友達とかにはけなされたりするけど、
構築された音の洪水が楽しめるのは、
たぶんシンセサイザーとオーケストラだけと思うのですよ、私は。
故に、なんか来るんですよね、体に。
大量の音が構築されて一つの曲になってる。
それが良いんだよ・・・と宅録してた身には感じるのです。
いつかまた、音楽やりたいなァ。
時間ないけど・・・^^;

じゃ、これからアルバム聴きながら更新作業します。
予定より遅れてるんで・・・(汗)

コメント