メタルギア!
2003年10月18日休みです。ぐでっとしてます。
昨日か一昨日か、うちのバイトくんが
大好きな作家さん、篠原一さんを見たとかで
いいなぁ〜と思いました。
近畿大学に旦那さんが講師に来ておられて、
ゲスト出演だったとか。
うらやましいなぁ・・・
いろいろとお話ききたかったなぁ。
今日から日本シリーズです。
うちの父はホークス・ファン。
南海時代からです。やっぱり嬉しいみたい。
僕は近鉄ファンなので、近鉄VSダイエーは
殺伐とします(笑)。
あ〜、日本シリーズか。
僕はそれよりローズの動向が・・・
うう、どうなるんだろう・・・
<ゲーム日誌>
『メタルギア・ソリッド2』を入手!
以前から興味はあったんですが、
アクションがへたっぴなもので、敬遠してました。
しかしこれ、良い!
おもしろい!
もともと小島秀夫さんの作る作品はすごく好きで、
『スナッチャー』や『ポリスノーツ』なんかは
心に残る名作なんですけど、アクションという要素から、
ちょっと敬遠してたんですね。
でも、この『2』は難易度設定があったりの親切設計。
Easyモードで映画顔負けの物語を楽しんでおります。
セーブの時、本編の主人公・雷電の彼女との会話が
笑わせますね^^;
極限状態で何はなしてるんだか、とか思ったりしますよ〜。
GCで1作目がリメイクされるようで、
それも楽しみです!
昨日か一昨日か、うちのバイトくんが
大好きな作家さん、篠原一さんを見たとかで
いいなぁ〜と思いました。
近畿大学に旦那さんが講師に来ておられて、
ゲスト出演だったとか。
うらやましいなぁ・・・
いろいろとお話ききたかったなぁ。
今日から日本シリーズです。
うちの父はホークス・ファン。
南海時代からです。やっぱり嬉しいみたい。
僕は近鉄ファンなので、近鉄VSダイエーは
殺伐とします(笑)。
あ〜、日本シリーズか。
僕はそれよりローズの動向が・・・
うう、どうなるんだろう・・・
<ゲーム日誌>
『メタルギア・ソリッド2』を入手!
以前から興味はあったんですが、
アクションがへたっぴなもので、敬遠してました。
しかしこれ、良い!
おもしろい!
もともと小島秀夫さんの作る作品はすごく好きで、
『スナッチャー』や『ポリスノーツ』なんかは
心に残る名作なんですけど、アクションという要素から、
ちょっと敬遠してたんですね。
でも、この『2』は難易度設定があったりの親切設計。
Easyモードで映画顔負けの物語を楽しんでおります。
セーブの時、本編の主人公・雷電の彼女との会話が
笑わせますね^^;
極限状態で何はなしてるんだか、とか思ったりしますよ〜。
GCで1作目がリメイクされるようで、
それも楽しみです!
コメント